地域福祉推進関係の事業

高齢者福祉関連

給食サービス

75歳以上の一人暮らし高齢者等を対象に、月に1回手作りのお弁当を配達しています(6~8月除く)。
お弁当づくりは給食ボランティアさん、配達は各地の民生委員さんにお願いしており、見守り活動の一環にもなっています。
普段は配食ですが、年末には一堂に会しての会食会も開催しています。

黄色い杖の配布

町内70歳以上の高齢者で必要な方に無料で黄色い杖を配布しています。高齢者の外出支援を目的に実施しています。

食事サービス講習会

地域で高齢者等への配食・会食に取り組んでいるボランティアを対象にした調理講習会です(年1回)。

ふれあいいきいきサロン

高齢者等がご近所同士で気軽に立ち寄ることのできるつどいの場“サロン”を公民館等で定期的に開催しています。
“ふれあい型サロン”と“いきいき運動型サロン”の2種類のサロンがあります。

ふれあい型 いきいき運動型
最低人数 5名以上 10名以上
開催頻度 年12回以上
(最低1回/月)
年40回以上
(月3〜4回)
活動内容 自由 いきいき百歳体操などの運動+自由な活動

各サロン一覧(PDF)

障害者福祉関連

音訳サービス

町内の視覚障害者の方へ「広報波佐見」の音訳CD版を毎月お届けしています。
波佐見高校放送部に音訳・録音をしていただいています。

手話奉仕員養成講座

初心者向けの手話講座です。
手話サークル“ゆびのわ”さんに講師を依頼し、「入門編」「基礎編」の2年継続で開講しています。
日常会話程度の手話を楽しく学びます。

点訳ボランティア養成講座

視覚障害者の方などに情報を伝えるための文字“点字”を学ぶ初心者向けの講座です。
点訳ボランティア“でんでんむし”さんのサポートのもと「初級」「中級」「上級」の3年継続で開講しています。

児童福祉・教育関連

夏休み保育園・認定こども園体験

小学6年生~高校3年生の希望者対象に、町内の保育園・認定こども園で夏休み中の3日間、園内体験を行います。

福祉教育

町内学校からの依頼に応じ、各種福祉教育事業を行っています。車イス体験・高齢者疑似体験・点字体験・手話体験など。

児童への黄色い帽子贈呈

交通安全を祈願し、町内3小学校の児童へ黄色い帽子を贈呈しています。

その他の事業

フリースペース事業

自由に立ち寄れて、自由に過ごせる、町民の皆さんにとってのちょっとした“居場所”づくりをめざした「フリースペース」を開設しています。
・場所
波佐見町農村環境改善センター2階 和室
・開所日時
月・火・水・金 10:00~16:00
・対象
波佐見町在住の方ほか年齢は問いません
・利用料
無料

詳しくはこちら

認知症啓発事業

認知症になっても住みやすい町を目指し、イベントや講演会等による各種啓発活動を行ないます。

ふれあい運動会

町内福祉団体(老人クラブ連合会、身体障害者福祉会、母子寡婦福祉会、手をつなぐ育成会)と合同で開催する運動会です。民生委員やボランティアにも参加していただき、皆でふれあいを楽しんでいます。