![]() |
“社協”は、地域の相談窓口です。 お困りごとがあればお気軽にご相談ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
自由に立ち寄れて、自由に過ごせる、町民の皆さんにとってのちょっとした居場所づくりをめざした“フリースペース”を開設しています。 ・場所 波佐見町農村環境改善センター2階 和室 ・開所日時 月・火・水・金 10:00~16:00 ・対象 波佐見町在住の方。他年齢等は問いません ・利用料 無料 5・6月の予定はこちら 🌼気軽に遊びに来てください🌼
くらしとしごとサポートセンターでは 波佐見町内にお住いで生活が困窮している方の相談を 下記のとおり電話にて対応いたします ゴールデンウイーク期間中の電話相談体制 期間:令和4年4月29日(金)~令和4年5月5日(金) ※5月2日(月)は通常通り 電話番号:080-8881-1819 受付時間:9時~16時※1 ※1 状況によってはすぐ出られない場合があります。着信が残っている場合はこちらから折り返しご連絡させていただきます
「ウクライナ人道危機救援金」の受付期間が延長されました 受付期間:令和4年3月2日から令和4年9月30日まで 【救援金受入口座】 ゆうちょ銀行 (口座記号番号)00110-2-5606 (口座名義)日本赤十字社 ※窓口での振り込みの場合は、振込手数料は免除されます その他、銀行振込や救援金の税制上の取り扱いなど詳しくは日赤ホームページをご覧ください。本会窓口においても救援金受付を行っております。 日本赤十字社長崎県支部波佐見町分区
「令和2年7月豪雨災害義援金」の受付期間が延長されました 受付期間:令和2年7月7日から令和4年9月30日まで 【義援金受入口座】 (1)ゆうちょ銀行 口座記号番号00110-8-588189 (口座名義)日赤令和2年7月豪雨災害義援金 ※窓口での振り込みの場合は、振込手数料は免除されます。 その他詳しい情報はホームページをご覧ください。 本会窓口においても義援金受付を行っております。 日本赤十字社長崎県支部波佐見町分区